« 2024年8月 | メイン | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月30日 (月)

アマノ様 CYBER XEED導入

現在、勤怠管理や給与明細の発行などは
全て紙を使用し行っていました。

毎月の紙の使用量の削減や、管理工数の
削減を目的にアマノ様のCYBER XEEDの
導入を決定しました。

Photo
今後、岩手県への進出が決まっており、
拠点が離れ複数になってしまう事もあり、
管理をどのように行うか検討してきましたが
①クラウドで使用できること。
②休暇の申請、勤務状況、有給取得状況、
 残業時間の管理が個人の携帯端末より
 行えること。
③給与明細、就業月報なども携帯端末で
 確認でき、紙の使用量削減につながること。
などの効果が決め手となりました。

アマノ様の旧タイプのシステムは使用して
いたので、大きな変化は無さそうですが、
個人の端末より申請をして頂くための
教育が必要になってきそうです。

8月の給与より、導入を始めましたが、
今のところ順調に運用できております。

これも経理のDX化になりますね。
少数精鋭で生産を行っていくために、
投資は大切だと改めて思いました。

2024年9月20日 (金)

「4 BAR FACTORY」を目指して⑤

レギュレーターのバルブを絞り、エアー圧力
0.35MPaでの生産を行っておりますが、
大きな問題は発生しておりません。

8月の電気使用量はというと・・
昨年比で使用量で25%削減、電気料金で8.5%削減
という結果でした。凄い!!!

AMSを導入し、エアーの見える化を行うことで、
改善活動を進めるうえでの羅針盤になると思います。
今後も活動を継続して参ります。

<二酸化炭素排出量>8_2
<電力使用量 金額>
8