« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月22日 (木)

随時2級 機械加工勉強会

本日は、講師として海老沢先生にお越しいただき、
ベトナム人研修生の機械加工勉強会を行いました。

技能実習生5年目終了時のテストとなります。
機械加工(普通旋盤作業)随時2級となりますが
日本人でもなかなか難しい試験となります。

Img_6335
Img_6338
安全第一で作業を進めて参ります。

Img_6341
Img_6340
制限時間もあるため、効率の良い作業が求められます。
女性の研修生が旋盤作業を行っておりますが、
真剣に取り組む後姿は、凄くかっこいいです。

11月の試験合格に向けて、頑張りましょう!

2022年9月21日 (水)

もしあと1年で人生が終わるとしたら?

「もしあと1年で人生が終わるとしたら?」
皆さんは残りの人生をどのように過ごしますか?

ホスピス医、小澤竹俊さんの書かれた
この本をテーマにして、部署ごとに勉強会を
実施しました。

Img_6237_2
Img_6238_2

Img_6239_3

幸せな人生とは・・?
人それぞれ「幸せ」の基準が違いますね。

Img_6259_2

Img_6260_2

Img_6303_3

Img_6305_2

最近のニュースを見ていると
「最近の若者は夢や希望が持てない」
「仕事において、管理職や責任のある仕事
 にはつきたくない」
との話題が多くあり、私は話を聞くたびに
なんだか寂しくなってしまいます。

仕事とは何なのか?何のために働くのか?
ただお金を稼ぐための手段なのか?

夢や希望を持たせてあげられないのは
私たちにも責任があるのかもしれません。

Img_6345_2

筆者は本書の中でこのようなことを言っています。

「高校生の頃、幸せとは何かについて真剣に
考えました。さまざまな本を読み、自分なりに
どうしたら人は幸せに生きられるのかと思いを巡らせ・・

お金を手に入れたり、有名になったり自分一人が
幸せになるという一人称の幸せには限界がある。
自分がいることによって誰かが喜んでくれた時に
本当に幸せになれるのではないかとの結論に至った」
とあります。

私もその通りだと思います。
人の為に仕事をし、お客様、一緒に働く仲間、
家族、自分の身近な人から「ありがとう」と
感謝されることが自分自身の存在意義になると
思います。

人を幸せにすることが、働く意味だと思います。

丸山製作所の経営理念は
「人の願いを叶える、笑顔製造工場」になることです。
笑顔を作る会社って凄くないですか?(笑)

まだまだ課題は多いですが、
経営理念の実現に向け頑張って参ります。

2022年9月 1日 (木)

2022年度 小集団改善活動①

本日は、今年度の小集団活動について
ご報告いたします。

今年度は「tebiki」という動画による手順書の
整備をメインに活動を行ってまいります。

今までも小集団活動のテーマで、手順書を作成し
新人社員、外国人社員への教育を行うなどの活動を
行ってまいりましたが、作成の手間、翻訳の手間
などがありとても苦労してきました。

「tebiki」の導入を決めたのは、
作業を動画で撮影し、撮影中にコメントを話すと
動画内にそのまま文字が反映される事。
コメントは日本語から、ベトナム語、ミャンマー語
などいろんな言語に翻訳ができる事などです。

8月よりtebikiの導入支援プログラムがスタート
しており、ZOOMを利用し勉強会を行っています。

Img_6221_2

本日のテーマは
・導入目標の設定
・導入シナリオ、撮影者の決定
について打ち合わせを行いました。
また、担当者が撮影したtebikiの動画を
先生よりアドバイスを頂き、手順書を作るうえでの
ポイントを学ぶことが出来ました。

Img_6219

Img_6224

新人教育、外国人研修生への教育など
人の作業が品質、作業性、付加価値などに
直結してきますので、「tebiki」を活用し
新しい会社が儲かるための仕組みとして
取り組んでいきたいと思います。

一年間宜しくお願い致します。