3月より情報共有のツールとして「Wow talk」というシステム
を使い始めました。
過去に会社の問題点を考えたとき、「情報共有がされていない」
「コミュニケーションがとれていない」「部門間で壁がある」など、
少しでも話をすれば解決できるような課題が多かった為、
導入の検討を進めてきました。
人間関係の構築には「サシ飲み」「食事会」「社内イベント」
などをやってきましたが、実務的な「お客様の要求」
「品質クレーム」などの緊急案件の情報展開には、
簡単に送受信が出来るシステムという事で「Wow talk」の
採用を決めました。
主任以上のメンバーに、携帯端末を支給し使用を開始しましたが
気軽に連絡や、情報共有が出来るので、使いこなしていけば
いろいろと役に立つツールだと思っています。
最終的には、顔と顔を合わせて、話をする事が一番の
コミュニケーションだと思いますが、仕事においても新しい
情報共有の仕組みを取り入れていくことで、組織が活性化
していけばよいなと期待しております(^^)。
昨年から取り組みを行っていた「経営革新計画」が承認されました。
埼玉県では、中小企業等経営強化法に基づき、経営革新計画
を承認しています。
経営革新を「事業者が新事業活動を行う事により、その経営の
相当程度の向上を図ること」と定義しています。「新事業活動」とは
4つに類型された「新たな取組み」をいい、「経営相当程度の向上」
とは「付加価値額」「経常利益」の増加をいいます。
要は「経営計画を作成し、実行し、もっともっと儲かる企業になりましょう」
という取り組みです。
弊社は過去2回承認を受けており、今回は3回目の承認となります。
作成していく中で、改めて現状分析、課題の抽出、改善のテーマ、
改善のスケジュールなど見直す事が出来ました。
作っている最中は、なかなか分析の深堀ができず、庄和商工会の
指導員の方々より多くのアドバイスを頂きました。
今回の計画を実行し、結果を出せるよう頑張ります!
1月25日、26日にかけてISO2015年度版への移行審査が
行われました。
毎年審査を受けていますが、やはり緊張するものです。
経営者インタービューから始まり、サイトツアー、
管理責任者への審査と進んでいきます。
2015年度版に変わった事で、新しい要求事項が追加
されており、慣れていくまでには少し時間がかかりそうです。
審査が無事に終了し、不適合は0件、
肯定的観察事項が3件、改善の機会が10件でした。
肯定的観察事項で、毎年作成している「経営計画書」について
お褒めの言葉を頂きました。
絵に描いた餅にならないよう、計画を実現して行きたいと思います。
これからも品質第一で頑張ってまいります!