2017年1月18日 (水)

5S勉強会 第5回目

本日は、埼玉県産業振興公社殿より斉藤先生、長谷川サブマネージャー、
小櫃様に来社頂き、第5回目の5S勉強会を実施しました。

Img_9022第1回目に、斉藤先生から93件の改善テーマを頂きましたが、
少しづつ改善が進んでおり、5回目までに67件の改善を実施しました。
達成度は72%となっております。

改善の報告としては、改善前の画像と、改善後の画像を並べて
先生に報告をおこないます。

Img_9055 
斉藤先生には、「まだまだ進みが遅い!」と叱られておりますが・・(笑)、
5Sの考え方、取り組み方を熱心にご指導頂いており、少しづつですが
成果が出てきていると感じております。

本日は追加のテーマも頂きましたので、気合を入れて取り組んで行きます。

斉藤先生、長谷川サブマネージャー、小櫃様。
本日はありがとうございました。

2017年1月 9日 (月)

LED照明への変更

2017年新しい年がスタートいたしました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

仕事初めからの3連休となっておりますが、丸山製作所はこの3日間で
工場全体の蛍光灯をLED照明に交換する作業を行いました。
本社工場470本、第二工場244本・・。
業者様10名ほどで作業を進めて頂き、無事に交換が終了しました。

LED照明のイメージは、若干暗い感じがするのかなと思っていましたが、
思っていたよりも明るく、工場全体が温かい光になったような気がします。

Img_8971

Img_8969

Img_8970

Img_8972

Img_8973 
LED照明の寿命は5年程度。電力の消費量も削減されますので
少しでも環境に役立てれば嬉しいです。
業者様の算出によると、1年間でCO2排出が42トン削減され、
杉の木換算では3004本分とのこと・・。
大きく成長した杉の木では、1年間で平均して14キロのCO2を吸収
すると言われており、杉の木の本数で効果を表すことで、具体的にイメージ
しやすくなるとの事でした。確かに3004本の杉の木を考えると、凄い効果
ですね。(^^)
5S活動も少しづつ進んでおりますので、職場環境の整備を進めて
行きたいと思います。

2016年12月28日 (水)

2016年 仕事納め

本日は、丸山製作所の仕事納めとなります。

大掃除を終え、最後に社員全員でお茶会をやりました。
その中で、今回も改善提案の表彰式を行いました。

Img_8911 20161228_144113

<最優秀賞>林さん
<優秀賞>飯塚さん、本澤さん、佐藤さん、遠藤さん

おめでとうございました。またのご提案お待ちしております(^^)。

お客様、協力企業様、お取引先様、地域の皆様。
一年間大変お世話になりました。
おかげさまで、弊社は無事に一年を過ごすことが出来ました。

来年度も社員一同、皆様のお役に立てるよう頑張ってまいりますので、
宜しくお願いいたします。

風邪が流行っておりますので、ご自愛頂き、良い年をお迎えください。
新年度は2017年1月5日より営業いたします。

丸山善之

Img_9259

2016年12月27日 (火)

2016年 忘年会

12月23日に丸山製作所忘年会を行いました。

92名に参加頂き、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

Img_8894 

Img_8891

Img_8887
普段仕事中の姿とは、違った一面を見ることができ笑顔の多い
忘年会となりました。
少しづつ新しいメンバーも加わり、活躍する機会も増えてきています。
2017年も新人を採用予定ですので、ますます楽しみです。

一年間大変お疲れ様でした。2017年も一緒に頑張っていきましょう(^^)。

2016年12月 1日 (木)

創業者 丸山官一について

今回は丸山製作所の創業について書きたいと思います。

Img_8791
弊社の創業は昭和33年11月になります。
私の祖父、丸山官一(かんいち)が44歳の時に汎用旋盤、ペンチレス、ボール盤
で仕事を創めました。
当時、庄和町にはリズム時計の工場があり、協力企業が周辺に沢山あったそうです。
長男が寝ていた三畳間を改装して機械を置き、狭いスペースながらも官一、妻の三好
長女の三人で生産を開始しました。

創業時は注文がもらえても手元にお金がなく、材料を買うのにも一苦労だったそうです。
そのため官一は、段取時の材料をムダにしないように、大根で試作品を作り、寸法を
出してから生産を開始するなど、工夫を惜しまなかったようです。今では考えられないと
思いますが・・。

若い頃から軍事工場、造幣局などで旋盤工として働いていた官一は、加工の技術を
必死に覚え、人より早く一人前の職人になる努力をしていたようです。
ある時、知り合いの工場で人手をかけずに自動で生産が出来るカム式旋盤を見た時、
「俺のこれからの仕事はこれだ!!」と熱い気持ちになり感動したそうです。
その後、丸山製作所は自動旋盤の業界へ参入する事となります。

お客様から信頼が厚く技術に関しても詳しかった為、納品に行くとお客様から呼び止められ
「ちょっと機械の段取見ていってくれないか?ここの加工どうしたらいいだろう?」
と相談される事も多かったようです。
朝一番で納品に出かけると、午前中はお客様の工場に入り浸り、自分の仕事そっちのけで
お客様の仕事を手伝っていたそうです。おかげで自分の仕事が間に合わず、徹夜する
こともあったそうですが(笑)。

この話を聞いたとき、今も昔も、お客様に喜んでもらいたい、「笑顔」を作りたいという精神は
一緒なのだなと言うことをあらためて思いました。

昭和59年6月9日69歳で亡くなりましたが、官一が妻の三好と創めた工場が、皆様のお陰で
今の規模に成長できた事はとても喜んでいると思います。

これからも人の「笑顔」を作れる会社を目指し、頑張ってまいります。

丸山善之

平成28年度 春日部市中学生 3days チャレンジ

こんにちは。本格的な冬がやってまいりました。
今年も残り1ヵ月・・。ラストスパート頑張ってまいりましょうscissors

毎年恒例の中学生3daysチャレンジが11月16日から18日まで
実施されました。

Img_8790

今年も元気で明るい男の子が職場体験に来てくれました。

1日目、2日目は組立業務。3日目は加工検品業務を手伝ってもらいました。
いろいとろ苦労もあったようですが、最後まで頑張って頂き、大変助かりました。

3日間お疲れ様でした。
また遊びに来てくださいねsmile

Img_8826 
春日部市教育委員会殿より感謝状と、3名よりお礼の手紙を頂きました。

 

2016年10月17日 (月)

深い深い自己紹介

本日、中小企業診断士の堀口先生にお越し頂き、リーダー勉強会を行いました。

テーマは「深い深い自己紹介!!」

普段会社では、プライベートな話はあまりしないもの・・。
そこで今回はお互いの自己紹介をあらためて行う事としました。

・生い立ち
・家族の事
・趣味
・学生時代
・会社に入る前のこと
・会社に入るきっかけ
・将来の夢などなど・・

Dscn1464 一人20分から30分の持ち時間で「自分自身」の紹介をしました。

始める前は皆緊張して、20分も話せるか心配していたようですが、
話し出すと、もう止まりません・・。30分では足りないメンバーも多く、
とても盛り上がりました(^^)。

お互いの事を深く知る事で、距離感がグッと近づいた気がします。
今後別のメンバーでも行ってみたいと思いました。

2016年9月 1日 (木)

5S勉強会

本日は、産業振興公社殿の専門家派遣事業にて「5Sの勉強会」を行いました。

講師の斉藤先生、公社から長谷川サブマネージャー、小櫃様に来社頂き、
当社からは製造部のリーダを中心に勉強会を進めました。

Img_8381_2 

Img_8378
5Sの考え方、活動の進め方などをお話頂き、実際に現場へ5Sチェックに向かいました。
100枚ほど改善が必要な箇所の写真を撮り、10ヶ月をかけて改善を進めていきます。

本年度の経営計画の課題の一つに、工具の一括集中管理の実現があります。
工具の整理整頓をする事で「見える化」を進め、購入金額の削減を目指します。

お恥ずかしい話、最近活動が停滞していたので、気持ちを引き締めて取り組んで行きたいと
思っております。

斉藤先生、長谷川サブマネージャー、小櫃様、一年間どうぞ宜しくお願いします(^^)。

2016年8月25日 (木)

暑気払い2016

8月10日に暑気払いを行いました。

Img_8301 Img_8297 Img_8306 
前期は毎月のお誕生日会を行ってきましたが、今期は社員全員で集まれる
イベントをやりたいと言う意見もあり、野田市にある「コメスタ」というイタリアン料理店で
行いました。ビンゴ大会盛り上がりました。

Img_8295 改善活動表彰式も実施しました。  

最優秀賞 小山田さん

優秀賞 飯塚さん、林さん、遠藤課長

受賞おめでとうございます(^^)


まだまだ熱い日が続いていますが、気合と根性で夏を乗り切っていきましょう!!

合同企業説明会

8月9日 任期制退職自衛官の合同企業説明会に参加してきました。

今期の経営方針で新規社員の採用があり、その活動として初めて参加しました。

Img_8293
今回の説明会では20名の方とお話をする事が出来ました。

Img_8273
会社の概要、今後の方針などを説明し、各個人と話を進めていく中で
「なぜ自衛隊に入隊したのか?」と質問をしたところ、
「東北大震災時の自衛隊員の活躍を知って、自分も人の役に
立ちたいという思いからです」との答えが多くありました。

先日の鬼怒川の氾濫時に現地に派遣された方も多く、その時に被災者の方から
「ありがとう」って言ってもらえたことが凄く嬉しかったです。
と誇らしげに語ってくれた方もいて、話を聞いて、とても清清しい気持ちになりました。

人から感謝される仕事は本当に素晴らしいですね。

今までは自衛隊員として日本を支えてきたと思いますが、今度は「ものづくり」で
日本を支える、丸山製作所の仲間が増えれば嬉しく思います(^^)