本日は埼玉県産業振興公社殿の専門家派遣事業による技術指導を受講しました。
毎回テーマを決め、専門家の先生による現場での実習となります。
今回は8回目の実習日となりました。
専門家の先生は福島松洋講師、コーディネーターとして
長谷川哲夫サブマネージャーにお越し頂きました。
対象製品を決定し、生産性の改善に取り組んでいきます。
現状の把握、目標の設定、刃具の選定、切削条件の見直し、加工工程の最適化
などいろいろな事に着目していきます。
第三者の方のアドバイスを頂く事は、大変勉強になります。
目標を設定し、達成できたときの喜びは担当者にとって大きな自信にも繋がります。
昼食時にも、先生方の経験談をお話いただく事が多く、
「仕事に対する考え方」「社長としての心構え」など私自身大変勉強になります。
今年度の活動も残り2回となりましたが、次回もどうぞ宜しくお願いいたします!
丸山善之
10月13日から16日まで、ISO9001、14001の内部監査を実施しました。
ISO9001は2003年に、ISO14001は2010年に取得しました。
品質、環境マニュアルに沿った仕事が行われているか?
仕事を行う仕組みに問題はないか?
17名の内部監査員が、各部門の監査を行っていきます。
初めの頃は表面的な監査になってしまうことも多かったですが、
監査員のレベルも上がり、質問の内容もいろんな切り口から
行われるようになってきました。
内部監査の一番初めには、経営者、管理責任者の監査があり、
どんな質問がされるか、内心ドキドキなんです(笑)。
今回の監査でも、重大な不適合は確認されませんでした。
いつも確実な仕事をしてくれている、社員さんに感謝です。
丸山善之
本日は、中小企業診断士の宮本先生、町田先生にお越しいただき、
部門長でマネジメントゲームを行いました。
経営の基本ルールを学び、取引の意思決定をしていく事で
戦略的な経営やバランスなどを身につけることが出来ます。
サイコロを振りスゴロクのようなイメージで進んでいきます。
中には経営リスクのカードを引く場面があり「市場の景気悪化」
「クレームによる製品の返却」「倉庫の火災」
などがあり実際のリスクに近い状況も作られていました。
初めての経験でしたが、ゲームを繰り返す事で、決算の仕組みや
経営のバランスが身につくのだろうなと感じました。
ちなみに、私はリスクカードを連続で引いてしまい、あまり良い結果では
ありませんでした・・(--)。運も経営には大事ですね。
丸山善之
本日は9月生まれの方の誕生日会を行いました。
7月より始めて今回で3回目ですので、やっと運営にも慣れてきました(笑)
今回は女性が多かったので、旅行の話やアイドルの話で盛り上がりました(^^)
実は丸山製作所は国際化が進んでいるんです・・。
現在一緒に働く仲間の中には中国の方、韓国の方、フィリピンの方が勤務されており
皆さん普段は日本語で会話をしています。
遠く離れた国から日本に来ており、国は違ってもお互いを思いやる優しい気持ちは
同じだなと感じることが多々あります。
来年にはベトナムからの研修生も受け入れる予定ですので、ますます国際色豊かに
なりますね。
私も日常会話くらいは現地の言葉で話せるように頑張ります!!
丸山善之
8月7日より8月9日まで、フィリピンにある協力企業様へ打合せに行ってきました。
強行スケジュールでしたが、生産の打合せを終了し、工場見学を終わらせると・・。
社長様より8月8日は地元で「盆踊り」のイベントがあり、日本人とフィリピン人の
交流の為のイベントがあるので、夜一緒に行きませんかとのお誘いが。
フィリピンには、日本からの留学生が増えており、街中でも多くの日本人を見かけました。
現地の留学生受け入れ先や、企業が主催となり今回のイベントが開催されるとの事です。
今回で2回目の開催で、昨年は1万人の来場者があったとの話を聞き、
早速私もイベントに参加してきました。
日本の「盆踊り」をイメージしていたのですが、音楽イベントのような雰囲気となっていました。
「日本の盆踊りも海外に輸出されるとこんな感じになるんだな・・。」と初めはビックリ
しましたが、現地の若者が一生懸命イベントを盛り上げようとしている姿を見て
「若いパワーは凄いな」となんだか羨ましくなってしまいました。
どんなことも一生懸命頑張っている姿は、心を打ちますね。
若い力は素晴らしいと思います。素直で希望に満ちた目をしていて・・。
忘れかけていた熱い気持ちを、思い起こさせてくれます。
今回の訪問で、この国の人達と一緒に仕事を頑張りたいと思いました。
大切なパートナーとなり、お互いに成長していけるよう頑張ってまいります。
丸山善之
2015年7月15日に48期経営方針発表大会を行いました。
2月頃から部門長との話し合いをしてまいりました。
現状の問題は何なのか?問題を解決する為には何をしたら良いのか?
笑顔製造工場を目指す為に何が必要なのか?
議論が白熱し遅い時間まで話し合いを続けた会議もありました。
今回の方針には、今後の丸山製作所が成長していく為の秘策が
たくさん盛り込めたと思っています。
後は社員一丸となって全力で課題に取り組み、結果を出すだけです。
お客様の笑顔を作ること。働く仲間の笑顔を作ること。
弊社を支えて頂いている方々の笑顔を作ること。
このことをまじめに考えていきたいと思います。
7月より丸山製作所にとっての新年度が始まりました。
今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
丸山善之